MVロゴ

みんなの”好き”が見つかる一日

MV画像
MV画像
MV画像
左旗画像
News
- 重要なお知らせ&各種トピックス -
右旗画像
お知らせ
2025年6月9日
SNS偽アカウントにご注意ください

TokyoCityFleaMarketのSNS公式アカウントを装った偽アカウントの存在が確認されております。
偽アカウントは、弊社のロゴやブランド名を使用し、公式アカウントであるかのように装い投稿していることが確認されておりますが、当社とは一切関係ございませんので、十分にご注意ください。
偽アカウントのフォローはブロックしていただくとともに、プロフィールに記載のあるURLやメールアドレスなどにはアクセスせず、また、偽アカウントからのフォローリクエストに応じたり、偽アカウントからのDMに記載のURLをクリックしたり情報を記入したりすることのないようご注意ください。
偽アカウントにつきましては、発見次第当社より運営会社へなりすましアカウントであることの報告および削除などの対応を行っております。

2025年4月13日
大井競馬場[指定券]抽選日のご案内

2025年9月-10月分の抽選日は、2025年8月9日(土)の予定です。

(2カ月単位の販売となります。)

(※開催中止の場合は翌開催日となります。)

大井競馬場[グランブース]ご予約に関するご案内

ご予約は、HP内「開催スケジュール」よりご希望の日程のページにお進み頂き、ご予約サイト(Peatix)内にて有料チケットをご購入頂く流れとなります。

ご予約に関する詳細はこちらをご確認下さい。

2025年4月11日
大井競馬場[指定券]抽選時間のお知らせ

指定券抽選日の対応時間は下記となります。

【車出店】

・場所指定時間→12時30分から

【手持ち出店】

・場所指定時間→12時30分から

大井競馬場《出店料金》改定のお知らせ

詳細はこちらからご確認下さい。何卒ご理解・ご了承お願い申し上げます。

大井競馬場[指定券]入場時間変更のお知らせ

時間外のご入場は出来ませんのでご注意下さい。

左旗画像
Schedule
- 開催スケジュール -
右旗画像
左旗画像
FAQ
- よくある質問をピックアップ -
右旗画像
予約はどのようにすれば出来ますか?

ご予約は当会HP(https://trx.jp/)から、下記の手順にて行って頂いております。
※システムの都合上、お電話でのご予約は対応致しかねます。何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。

 


【ご予約手順】
<1>当会HP(https://trx.jp/)にアクセス頂き、ご希望の日程を選択。▶*1,*2
<2>開催情報が表示されますので、内容をご確認の上『チケットを申し込む』を選択頂き、希望出店数を入力。▶*3
<3>主催者からの事前アンケートに必要事項を全てご入力頂き、確認画面をご確認の上お申し込みを完了。▶*4
<4>ご予約が完了となりますと、「お申込みありがとうございます」という画面が表示され、表示のメールアドレス宛に完了メールが送信されます。▶*5

 

※ご予約の際は、予約サイト(peatix)のアカウント登録が必要となります。
未登録の方は上記<2>と<3>の工程の間にログイン画面が表示されますので、ご登録手続きを頂いてから<3>の工程にお進み下さい。▶*※


【ご予約確認方法】
・予約完了メール
・予約サイト(peatix)内のマイチケットページ
・peatixアプリ
上記からご確認頂くことが可能です。
ご出店当日はご予約情報を受付にてご提示下さい。

なお、ご予約の権利はご出店当日の開催開始時間までとなります。

 

出店予約が完了しました。他に必要な手続きはありますか?

前日までに必要な手続きは他にございません。
出店当日受付時に出店料金のお支払いをお願い致します。(事前支払が必要な会場を除く)
※受付方法は会場によって異なりますので案内板・またはスタッフの指示に従ってください。

飲食物は販売出来ますか?

『手持ち出店』『車出店』では飲食物の販売は出来ません。

出店の種別に『飲食出店』と記載のある会場で、事前に当会の『飲食ID』を発行されている方のみが販売可能となります。

 

 


飲食物の販売をご希望の方は、事前のご登録が必要となります。

書類の提出と審査の後、ご予約に必要な飲食IDを発行させて頂きます。

こちらで発行した飲食IDの無い方は、ご予約頂き当日お越し頂きましてもご出店頂けませんのでご注意下さい。

 

ご登録ご希望の方は、『飲食出店登録希望』と明記の上catering@trx.jpまでメールにてご連絡をお願い致します。

ご連絡頂きましてから7営業日以内に登録に関するご案内を返信させて頂きます。

買い物に行きました。後日、フリマ出店者と連絡を取ることは可能ですか?

フリーマーケットは原則的に売り手と買い手との直接のやり取りになります。

また、出店者の管理はしておりますが、ブースの場所など出店者の特定も難しいため弊社を通して連絡を取ることは控えさせていただいております。

フリマで買った商品の返品はできますか?

原則、売り手と買い手との直接のやり取りになります。

良い面も悪い面も理解したうえで買い物をしましょう。

日にちがたって欠陥等が見つかったとしてもすべて自己責任という形になります。

電化製品や高額商品など家に帰らないと性能が確かめられない商品を購入する場は必ず出店者の連絡先を聞いて下さい。

当日友達の隣のブースで出店したいのです、可能でしょうか?

隣同士での出店は可能です。
大体の会場は、当日出店場所が決まりますのでご一緒に受付を済ませば、隣同士出店は可能です。

お連れの方が後から遅れてくる場合はその方の到着を待って受付を行ってください。

特に車出店の場合は2台連なって並んで受付をしてください。

複数のブースで出店したいのですが、出店料はいくらになりますか?

出店料は各会場の出展者情報をご確認下さい。
なお、記載の出店料は1ブースの金額です。
(例:出店料が3000円と記載の場合、
1ブース=3000円・2ブース=6000円・3ブース=9000円…となります。)

申込の際の生年月日はカレンダーで遡るのですか?

スマホからお申込みの場合、カレンダー画面から年号の選択が可能です。

ご使用端末などによって一部入力方法が異なる場合がございます。


【入力手順】

<1>生年月日欄をタップする。

<2>表示されたカレンダーの年号の部分をタップする。

<3>年号を選択する。

<4>カレンダーから月日を選択する。