フリーマーケット開催情報 フリマに行こう! | 東京リサイクル運動市民の会
このサイトについて
よくある質問
お問い合わせ
関東地方のフリーマーケット
東北地方のフリーマーケット
こどもだけのフリーマーケット
トップページ
> イベント詳細
ログイン
2022年12月10日 (土)
【本日開催】大井競馬場TokyoCityFleaMarket[感染対策版]
予約するにはログインが必要です
※※注意※※新型コロナウィルスの感染状況により開催が難しいと判断した場合は急遽中止となる場合がございます。予めご了承ください。
【ご出店・ご来場の皆さまへ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため詳細内の「コロナウィルス感染拡大防止のお願い」をご一読ください。
イベント詳細
開催日
2022年12月10日 (土)
順延日
なし
開催時間
09:00 ~ 14:30
詳細
【指定券について】
指定券をお持ちの方は自動的に予約となりますので、改めて予約を取る必要はございません。
※飲食出店の方へ※
飲食出店(ケータリング・物産)のご出店は予約選考制となります。
出店エリアなどの変更がございますので、必ず予約ページをご確認の上お申し込み下さい。
出店確定のご連絡は、原則開催前週の金曜日に行います。
それ以降は出店に空きが有る場合のみ、お電話にてご予約を受け付け致します。
基本情報
開催時間
09:00 ~ 14:30
住所
東京都品川区勝島2-1-2
出店数
300店
駐車場
※※令和4年8月よりお客様用駐車場が変更となっております※※
お車・バイクでお越しの来場者の方・手持ち出店で駐車場ご利用の方は第一駐車場(フリマ会場内)をご利用ください。
駐車場の入口は、出店車両入場口とは異なりますのでお間違えのないようお願い致します。
駐車場入口は競馬場通りから海岸通りを進み、勝平橋の手前付近にございます。
駐車場のご案内
※9:00まで出庫出来ませんのでご注意下さい※
<お車の駐車料金>
(令和4年2月開催より)
■7:00~8:30に入庫:1,500円/1日 ■8:30~14:30に入庫:1,000円/1日
※8:30前に駐車場付近で待機している車両については1,500円の料金が掛かります。8:30以降にお越しください。
<バイクの駐車料金>500円/1日
※開門前、料金切り替わりの時間前に周辺での待機はお断りいたします。
自転車駐輪場のご利用につきまして
(令和4年2月開催より)
7:00~
⇒⇒ 【第四駐輪場】新来場者入口(大井競馬場北門)より出店車両専用入口(旧会場入口)方面約20m
・当会が指定した以外の場所(特に路上)に駐輪された場合、入場をお断り致しますのでご注意ください。
※※閉門時間について※※
第一駐車場の閉門時間は15:00となります。ご注意ください。
※※高さ制限有り※※
高さ1.95m以上のお車はご利用頂けません。
入場料
無料
開催場所
大井競馬場【第一駐車場】にて
屋内・屋外
屋外
雨天時
雨天中止
屋根有りエリア多数につき、開催中の小雨は避けられる場所も有り。
交通
京急線「立会川」駅より徒歩10分
東京モノレール「大井競馬場前」駅より徒歩3分
※ご来場の方は『大井競馬場北門入場口』よりご入場下さい。
ホームページ
詳細
日本最大規模のフリーマーケット「Tokyo City Frea Market」!
感染対策をしっかりと講じた上で開催しております♪♪
下記のコロナ感染対策をご理解の上で、ご参加・ご来場頂きますようご協力の程お願い申し上げます!
なお、<感染対策版>としての開催期間中は出店数の制限・場内混雑時の来場制限を行います。
皆様のご理解の程、何卒宜しくお願い致します。
コロナウィルス感染拡大防止のお願い
コロナウィルス感染拡大防止の為、下記事項をご確認の上、ご出店・ご来場をお願い致します。
【ご来場者および出店者の方、全員対象です】
①
出店者および来場者の方のマスク着用
は必須となります。※マスクの無い方のご入場およびご出店はお断りします。
②出店者(全員)は受付時に、ご来場者は入場ゲートにて
検温チェック
(非接触)させて頂きます。
※37.5度以上の方はご入場およびっご出店をお断りします。
③受付にて
消毒液
を設置しますので、
こまめな手洗いと消毒
をお願いします。
④お金の受け渡しの際は、なるべく
トレイ
などを使用してください。
⑤お買物や並び列などでは周りの方との
ソーシャルディスタンス(一定の距離)
を取るようにお願い致します。
⑥値段交渉などの
会話は最小限
にお願いします。
⑦
体調がすぐれない方
のご出店とご来場は控えてください。
⑧密を避けるため、喫煙所は遠隔(削減)しております。
【スタッフについて】
当日の体調管理徹底(チェックシート記入)とマスク・フェイスシールドおよび一部のスタッフは手袋を着用して運営させて頂きます。
※新型コロナウィルスの感染状況に伴い、開催が難しいと判断した場合は急遽中止させて頂きます。
また、情勢に応じてガイドラインは変更しますので予めご了承ください。
【ご予約のお問合わせ】
東京リサイクル運動市民の会(03-3384-6666/平日10:30~15:30)
予約方法…TEL予約・WEB予約にて
会場写真
ui-button
ui-button
出展者情報
来場期待値
出品規制
新品 / 中古 / 手作り
予約方法
TEL予約
Web予約
当日
出店料
※下記それぞれの出店分類内に記載の時間は、「受付」に関する時間となります※
出店場所へのご案内時間ではございません。出店場所へは順番にご案内となります為、待機時間が発生する場合がございますのでご注意下さい。
■車出店:4,400円/ブース数毎
通常の車出店の料金です。駐車枠[2つ]を使用します。(出店部分+駐車部分)
※なお、幅2.3m×長さ5mを超える車両は駐車出来ません。大きな車両でお越しの場合グランブース出店となり出店料も異なりますのでご注意下さい。
[令和4年2月開催より]
8:00前に入場されるとファストチケット扱いとなりますのでご注意ください。
■ファストチケット(車出店):6,000円/ブース数毎
ご希望の場所をお選びいただけるサービスです。
[令和4年2月開催より]
当日の朝、「7:30~8:00」の間限定でチケット販売をします。
※8:00以降は対応できません。
※同じ場所を希望される方が複数いた場合、受付の早い方が優先されます。
※チケット購入後の払い戻しは、一切行っておりません。
□オプション□サービスブース(車出店対象):2,000円/空き枠数に関わらず、2,000円で手続き可能。
こちらは車出店のオプションとなりまして車両1台毎に2ブース以上ご利用される方が対象です。
(例:6,000円×2ブース+サービス2,000円で3枠出店可能。)
ブランクになってしまう車両側スペースの使用が可能になります。
※サービスブースのみのご利用や、1ブースにサービスブースを追加する等の行為は行えません。
(例:4,400円×1ブース+サービス2,000円という出店は出来ません)
[受付] 当日の朝、出店手続きの際にお申し出ください。
☆★手持ち出店に関するご案内★☆
無料の駐車場はございません。駐車場は当会有料駐車場のご利用が必要となります。
■手持ち出店:3,300円/ブース数毎
通常の手持ち出店の料金です。駐車枠[1つ]を使用します。
[令和4年2月開催より]
8:00前に受付されるとファストチケット扱いとなりますのでご注意ください。
■ファストチケット(手持ち出店):3,500円/ブース数毎(
令和4年4月から適用。
令和4年3月までは1ブース3,300円)
ご希望の場所をお選びいただけるサービスです。
[令和4年2月開催より]
当日の朝、「7:30~8:00」の間限定でチケット販売をします。
※8:00以降は対応できません。
※同じ場所を希望される方が複数いた場合、受付の早い方が優先されます。
※チケット購入後の払い戻しは、一切行っておりません。
■指定券出店:【車出店】6,000円/ブース数毎 , 【手持ち出店】3,500円/ブース数毎(令和4年4月から適用)
指定券を事前に購入されている方のご出店方法です。出店受付時間「7:00~7:30」
■グランブース:15,000円/1ブース
➡定価お値下げ!!新価格12,500円/1ブースとなりました。(令和4年10月から適用)
☆★令和4年5月・6月・7月・8月・9月はキャンペーン価格で1ブース10,000円★☆
青空エリアの大きなブース。出店・受付開始時間「7:00~」です。
出店場所は受付順にこちらからご案内致します。
ご予約優先です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【会員制】 年会費:500円
※当日身分証をご提示ください。
※ご出店の際は出店種別に関わらず、WEB予約の際のユーザー登録とは別に会員登録が必要です。
■車出店共通注意事項
・予約の有無にかかわらず、大型車両ブースは当日の先着順になります。
・原則、屋根下エリアに収まる車両は大型車両ブースへご案内はできません。
・詳しくは下記PDFをご確認ください。
車出店のご案内
■飲食出店(ケータリング・物産):6,000円/1日
詳細は予約ページにてご確認下さい。
出店形態
車出店:間口2.3m×奥行き3.7m 駐車部分別(アスファルト面)
手持ち出店:間口2.3m×奥行き3.7m(アスファルト面)
グランブース:間口2.9m×奥行き14m駐車部分込み(アスファルト面・屋根なし・縦だし)
ブースの場所指定について
<車出店>
誘導スタッフの指示に従ってください。通常ブースの方は場所が選べません。
※混雑時には、屋根が無い2F部分へのご案内となる場合がございます。
※予約の有無に関わらず、大型車両ブースは当日の先着順になります。
※原則、屋根下エリアに収まる車両は大型車両ブースへご案内はできません。
<手持ち出店>
令和4年2月開催より
⇒7:30~8:00の間に受付にお越しの方は、手持ち出店の枠内でお好きな場所をお選びいただけます。
指定券をお持ちの方以外で、受付をする前に出店場所を確保する行為や販売を行うことは出来ません
8:00以降のお越しの場合は受付時にこちらから場所を指定いたします。
※混雑時には、屋根が無い2F部分へのご案内となる場合がございます。
搬入方法
<手持ち出店>
会場内の一時荷捌き所をご利用ください。
荷捌き所は長時間の利用は出来ません。搬入作業が終わりましたら速やかにお車のご移動をお願い致します。
なお、手持ち出店専用の駐車場はございません。駐車利用の方は当会有料駐車場をご利用頂く形となりますのでご注意下さい。
※車出店の搬入等で混雑する時間帯はご利用いただけない場合がございます。
※路上・無断で近隣施設の駐車場から荷物の積み下ろしを行った場合、当日の出店をお断りさせていただきますのでご注意ください。
運搬距離など
お車で来られる手持ち出店の方⇒一時荷捌き場所から約50m
受付開始
令和4年2月開催より
⇒通常のブースにつきましては【8:00~】より受付・搬入開始となります。必ず9:00までにお越しください。
9:00以降はご予約頂いていてもキャンセル扱いとなり、ご出店頂けない可能性がございますので予めご了承下さい。
※7:00前の車両待機は固くお断りいたします。
最終撤去時間
15:00
このイベントは終了しました